お金のメモ帳

暴落はバーゲンセール。長期・分散・積立。複利効果。自分のお金、自分の未来、投資は自己判断・自己責任で。

ページ

  • ホーム
  • 投資信託とは
  • 資産運用計算
  • 長期資産運用
  • 【投資系】メモ動画【YouTube】

2024年3月23日土曜日

【愛称】マグニフィセント・セブン

三井住友TAM-米国大型テクノロジー株式ファンド
マグニフィセント・セブン

Amazon・Apple・Alphabet(Google)・NVIDIA・Tesla・Microsoft・Meta(Facebook)
7社に集中投資



投稿者 tsujiyan 時刻: 0:00 0 件のコメント:
ラベル: ワンチャン, 宝くじ枠

2024年3月22日金曜日

【メモ】朝倉慶のASK1

投稿者 tsujiyan 時刻: 13:22 0 件のコメント:
ラベル: メモ動画

2024年3月7日木曜日

【メモ】サイコロジー・オブ・マネー

投稿者 tsujiyan 時刻: 22:11 0 件のコメント:
ラベル: マネー本, メモ動画

2024年3月6日水曜日

【メモ】JUST KEEP BUYING

投稿者 tsujiyan 時刻: 21:56 0 件のコメント:
ラベル: S&P500, インデックスファンド, マネー本, メモ動画
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメント (Atom)

注目の投稿

貯金と投資

40歳から65歳まで毎月5万円を積立。 65歳から毎月15万円を取り崩し。 〇 貯金の場合 40歳から月々5万円を積立貯金をすると65歳で  1500万円 になります。 その後、 毎月15万円 を取り崩すと 73歳と4カ月で無くなってしまいます 。 〇 投資した場合 同じく、4...

Labels

100円 CFD FANG+ FX iDeCo iDeCo報告 NASDAQ100 NYダウ S&P500 SBI証券 インデックスファンド クレジットカード ゴールド つみたてNISA つみたてNISA報告 ドル円 ヘッジ ポイント投資 マネー本 メモ動画 レバレッジ ワンチャン 外国株式 楽天証券 記事 新NISA 新興国株式 先進国株式 全世界株式 非課税制度 保険 宝くじ枠

Archive

  • ▼  2024 (9)
    • ▼  3月 (4)
      • 【愛称】マグニフィセント・セブン
      • 【メモ】朝倉慶のASK1
      • 【メモ】サイコロジー・オブ・マネー
      • 【メモ】JUST KEEP BUYING
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2023 (27)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (5)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
  • ►  2022 (10)
    • ►  11月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2021 (107)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (5)

About Me

自分の写真
tsujiyan
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.